Developer of iMast https://github.com/cinderella-project/iMast (Unofficial Mastodon client for iOS)渋谷凛のことが大好き。フォロリクはお気軽に。
https://rinsuki.net/
FANBOXを始めました https://rinsuki.fanbox.cc/
仮想マシンフルスクリーンにしてビルド回して寝落ちしたらモニタにログイン画面思いっきり焼き付いた………
Arch Linux n年使ってきて netctl で困ったことなし
各々がRAMを1GBくらい持っていっていっても、RAMが64GBもあると仏のような心で迎え入れられて精神に良い (なお今サブモニタが1pxの縦線を2pxにボヤかす現象にキレている)
モニタが謎の画像処理をした結果謎のモアレが出ていて最悪
まあリリースビルド早くなっても結局 App Store Connect 側の処理が遅いのは手元マシンに依存しないからな…
条件ちゃんと整えてないからアレだけど、M1 Max、今まで使ってた Intel Mac より iMast のリリースビルドが2〜3倍早くて草
@rinsuki
@emoji ナマステ!今日はクンナクンナクンナ
https://stackoverflow.com/a/63280742 🥴
今こんななってるんだ
foreman start からMastodonのdev環境見れるまでめっちゃ早くて草
gem install idn-ruby -v 0.1.4 -- --with-idn-dir=/opt/homebrew/opt/libidn したらいけた
これcld3じゃなくてidn-rubyか
pkg-config --cflags libidn すると正しいヘッダーが帰ってくる
cld3もしかしてpkg-configガン無視してる?
リンクはできるけどヘッダーのincludeができないらしい なんでやねん
libidn、ありますが…
?。?
GPUで 8K AV1 を無理矢理HWデコードされてfpsガチャガチャになってる人々の悲鳴を観測した
昔は8KでもVP9あったっぽいけど今はもうAV1しかないっぽいな
The social network of the future: No ads, no corporate surveillance, ethical design, and decentralization! Own your data with Mastodon!