Show newer

ただまあ恋顔はWi-Fiじゃないと使えないのがアレなので自分でUSB接続なやつ書く必要があるなどちらにせよ

自分の動きが美少女に変換されるの楽しいな

MacBook Pro 持ち出すたびに肩終了…になってるので MacBook Air (0g) 欲しいねえ

DirectX 11 ならまあまあ動く geometry shader に依存してると CrossOver Wine は今のところダメなので Parallels 買う必要がある

まだ新しめのゲームはネイティブ対応してないとほぼ無理って感じか

Linodeくん、watchdog入れてると shutdown してもリブートしてくるのに watchdog 切ると reboot でリブートできないのマジなんなん

M@STERPIECE サブスクに出てることに気づいていい曲だからって聞きすぎて最近ありがたみ (?) が薄れてきたな

設定適当にしたらマウスカーソル乗るということに気づいた俺

最近のARKit なんか Face ID じゃない iPhone でも顔トラッキングできるらしいし Mac の内カメでもできるようになってほしいんだが

USBで繋いでるのにわざわざWi-FiでリビングのAP通ってるみたいな問題はあるがとりあえず動いてるし今日のMTGはこれで出よう

Misskeyの開発者(主にaqz)なんか最近やたら画像を現代フォーマットで圧縮したがってるけど画像がでかいのはもうでかい USB HDD 買ってラズパイに繋げてMinio動かすとかでいいことにしてそれよりpack周りのN+1を何とかしたほうが…という気持ちになる

W: GPG error: http.debian.net jessie Release: The following signatures were invalid: KEYEXPIRED 1668891673

………さて………

こんなような事なんか前どっかでやった気がするけど思い出せない

まずはサーバーをスクラッチで作って、今度はそれにつながるクライアントをスクラッチで作ったテセウスのエミュ鯖

Show older
Mastodon

The social network of the future: No ads, no corporate surveillance, ethical design, and decentralization! Own your data with Mastodon!