Show newer

1/(10^6) が 4/(10^8) とかになったところでそこまでセキュリティ的に問題はなさそうな気がする

わかるけど時間ズレの許容範囲を増やせばなんとかなりそう感もある

rinsuki boosted

桁数増やすと一度に覚えられる桁数を超えて入力が間に合わないタイミングも多くなってしまうので、個人的なスペックとしては6桁が限界でそれより長くはしてほしくないという感想がある

まあやっぱりゲーム系はアカウント売買されがちだから2FAゴリ押し率が高くて、その結果だいたいユーザは2FA有効にしてるので最初から出しといてもあんまり混乱しないというのはありそう

あとe-amusmentもOTPテキストボックスが最初から出てる

Show thread

まあスクエニアカウントは2FAやれ2FAやれ2FAやれ2FAやれ2FAやれってゴリ押ししてるので実質みんな入れてるから混乱しない説はありそうだけど、Googleアカウントとか普通のWebサイトだと登録してない人多そうだしoptionalなテキストボックスを置いておくと混乱しがちでアレというのはありそう

GoogleはGoogleアプリをパスワードの代わりに使えるため、Soundcloudは意味不明

rinsuki boosted

ゴッゴヨとかのアカウント名のあと画面繊維があってパスワード単体で入力させられるの、あれどういう意図での設計なんだろう

って思ったけどsecure.square-enix.comは違うのか、ゲーム内だと同時入力

Show thread
rinsuki boosted

そういえば、IDとpasswordとTOTP的なverification codeを一片に入力させることは全然見ないのはどうしてなんだろう 絶対にID&passwordを入力した後にverification codeの入力画面になるよね

rinsuki boosted

700 円の HDMI-UVC なキャプチャー用ドングル,モノラルでしか音取れないと思ってたけど実は 48 kHz stereo の情報が 96 kHz mono として加工されて出力されてると知って笑った(逆変換噛ますとちゃんとステレオでてくるらしい)

rinsuki boosted

しかも行政指導食らった理由が「もらったポイントで楽天市場で軽減税率適用品目を買ったら税別2万円以上の値引きをしたことになるから」とかいう最高に頭の悪い理由で笑い転げています

RasPi ZeroWにEthernetポートとOTGポートが4個付いたやつが欲しい(需要が無すぎる)

これ Type-C だから Type-A のハブには刺さらないんだよな

rinsuki boosted
Show older
Mastodon

The social network of the future: No ads, no corporate surveillance, ethical design, and decentralization! Own your data with Mastodon!