@rinsuki 同じ条件で再配布してもよいしどちらかを選んでもよいという意味がある。(トートロジー)
具体的には、GPLv2系列のコードとリンクする場合や自分のコードが入ったバージョンについて自分は特許ライセンス絶対に与えたくないでござるな場合にMITのみを選ぶ、自分から受け取る誰かがその手のことをするのを妨害したい場合にApache-2.0のみを選ぶなどの用途がある
@omasanori なるほどなあっ
@rinsuki 見方を変えると、Apache-2.0 OR MITで頒布することで特許ライセンスを好む層も嫌う層も取り込むことができる(reciprocal licenseだとGPL-2.0-or-laterがそれ)
これ何の意味あるんだろう